顎関節治療

顎関節症の治療だけの診療は現在お受けしておりません。
他の診療と併行の場合のみお受けしております。
ご不明な点やご質問がありましたらお手数ですが、当院までお問い合わせください。

顎関節症の症状

顎関節症では、顎の痛みや顎のカクカク音、口が開かないといった症状が現れます。
症状が悪化すると、口が開かないことで食事や会話に支障をきたしたり、
痛みで眠れなくなったりする恐れがあるため、早期に治療を開始することが大切です。

顎関節症のセルフチェック

顎関節症のセルフチェック顎関節症の早期治療のために、セルフチェックすることをおすすめします。

顎関節症の特徴は、「口を開けるときに耳の関節の周辺がガクンと鳴る」、「以前と比べて口が開かなくなった」、「口を開けるときに顎の関節が痛む」の3つです。

そのほか、顎関節症の人は次のような症状を伴う傾向があります。

  • 歯のぐらつき
  • 歯の根元の痛み
  • 歯ぎしり
  • 姿勢が悪い
  • 入れ歯が合わない
  • 顎の関節が痛い
  • 頭痛
  • 肩、首の痛み
  • 耳の痛み
  • 耳鳴り
  • 顔の形に左右差がある
  • 口がスムーズに開閉できない
  • 手足がしびれる
  • 肩こり
  • 腰痛
  • あくびのときに顎が痛む

これらの症状が多く当てはまる方は、一度ご相談ください。

  

顎関節症の原因

顎関節症の原因顎関節症は、さまざまな要因が重なることで発症するといわれています。
主な原因は次のとおりです。

・噛み合わせが悪い

・歯の詰め物や被せ物の不良

・歯並びのずれ

・入れ歯が合わない

多くは噛み合わせが悪くなることが原因とされていますが、まずは歯科医院で診査、検査を受ける必要があります。

  

顎関節症の治療の流れ

顎関節症の治療の流れ

1.ヒアリング

丁寧にカウンセリングを行い、症状や状態を確認します。
また、顎関節症は姿勢に影響を及ぼすことから、姿勢も観察いたします。

2.検査・診断

検査結果に基づいて診断し、治療方針を決定します。
検査では、顔やお口の中の状態、噛み合わせ、顎の雑音などを見るほか、レントゲン写真で歯並びや顎全体の状態を確認します。
さらに、顎の模型を作製して顎の動きを模倣する咬合器に取り付け、状態をより詳しく調べます。

3.治療

顎関節症の原因に応じた治療を行います。
噛み合わせに明らかな原因がある場合は、顎のバランス調整や噛み合わせ調整が必要です。
そのほか、痛みを軽減するために、顎への負担を和らげるマウスピースを作製します。
さらに、ご自身で行えるセルフケアの方法をアドバイスいたします。

  

当院の顎関節症治療の特色

歯科治療というと、お口の中のイメージが強いかもしれません。
しかし、歯を含めた顔面領域の疾患は私たち歯科医師が専門家でなければなりません。
顎関節疾患でありながら今までご指摘されたことがない患者様を数多く見てまいりました。
その理由としましては診断をする歯科医師が顎関節疾患を深く学ぶ機会が少ないためです。

当院長は歯ぎしりに伴う自身の顎関節症の経験から同じ悩みを患者様にしてもらいたくないという思いより、深く勉強をしてまいりました。
顎関節症が原因の肩こりや頭痛に悩まされて別の診療科を受診したところ、原因不明といわれるケースが少なくありません。 原因がわからないことで不安に感じ、心の病気を発症する方もいらっしゃいます。
顎関節症の可能性が少しでもある場合は、お早めにご相談ください。
場合によっては、脳神経外科の先生や鍼灸師さん、理学療法士さんとの連携をおこない、患者様の治癒に向けて全力で取り組んでまいります。

 

自由診療

・開口訓練
・スプリント作製
・調整
・マニピュレーション
・レントゲン撮影
・専用問診票
・認知行動療法指導
・口腔内、顔貌、全身写真
・筋肉検査
・咬合診断
・CT撮影
・模型分析
・かみ合わせ治療
・レーザー照射
・他業種連携(脳神経外科、脳神経内科、整形外科、心療内科、鍼灸師、柔道整復師など)

TOPへ戻る
042-7199-7882042-7199-7882 24時間WEB予約24時間WEB予約